スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
    河内長野市のラブリーホールで開かれた展示会に作品を出展しました。
    私はアンパンマンと仲間達を手描きコピー用紙に描きました。

    自分の作品が飾ってもらえて良かったです。
    とても綺麗に色鉛筆で塗れましたねと支援員の人に言われました。
    P1070365_2019-03-01-13-57-43.jpgP1070361.jpg
      2月2日土曜日にB型のメンバーと、細川さんと是枝さんだけで、雇用フォーラムが行われるラブリーホールまで行ってきました。
      今年は7カ所の事業所が出店されており、沢山の見学者が来られていました。

      講演者の時間となり話が始まると、皆が次々とシンドイと言い出し、それにつられて私もシンドくなって来ました。
      いつもの頓服をもって行ったのですがシンドくなって細川さんが皆を連れ出してくださって帰ってこれました。
      レジを持って行ったのに、コンセントの電源を入れるところが無く、細川さんが代りに計算をして下さって助かりました。

      とても充実した一日になりました。
      有難うございました。DSC_0654_2019-02-15-12-50-51.jpg
        P1010567.jpg

        新しい年になって支援員さんが1名増えました。

        良かったです。

        5年、10年とずっと続けていってほしいです。

        利用者さんも増えてB型も安定していきたいです。

        A型も安定していきたいです。

        AB型がずっと続きますように。

                          by監督

          とても瀟洒とは云えぬ古びれた建物のなかにB型事業所はある

          事業所には、今、鋭利な刃物が擦過したかのような空間が口を広げる

          それは事業所を、良きにつけ、悪しきにつけ、去っていった利用者が愛用していた物だ

          椅子である

          以前利用していた者の、茫漠とした名残をほのかに漂わせる椅子

          椅子は欲している

          新たに空白が満たされることを

          このような状況は解消されるにしくはない

          そこの君、いざスマイル工房B型事業所に来たれ

          空間は新たに占有されることを欲している

          P1010566_2019-01-24-13-52-45.jpg
            P1010548_2019-01-07-10-30-56.jpg
            12/20にクリスマスを兼ねたレクリレーションをしました。

            コーラやコーヒーなどを飲んでケーキなどもいただきました。

            ケーキの上にはマスカットやイチゴなどが並んでおり、豪華絢爛←(ちょっと言い過ぎ)

            とても美味しかったです。

            ダイエットをしていなかったら、1本丸ごとペロリと食べてしまいそう。



            その後、「Fathre Chrismas」なるタイトルのDVDビデオを観賞しました。

            私は、途中で寝てましたけど・・・。  ♫♫チャンチャン♫♫
            2019/01/07(月) 10:33 この記事のURL コメント(0)
              豆とフレーバー オイルの計量が 出来るようになりました

              計量が出来るようになってよかったです

              P1010476_2018-11-09-13-18-33.jpg

              by 春ちゃん
              up タイガ
              スポンサードリンク


              この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
              コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
              また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。